こんにちは。颯です。
ホルモン注射を変えて2ヶ月ほど経ちました。
以前打っていたネピドは、4ヶ月に1度打っていましたが、打てる病院が遠く、なかなか決められた月に打てず、間隔があきすぎることが多かったです。。。
今打っている注射は4週間に1度打ちに行っており、頻繁に病院へ行くのは面倒ですが、定期的に打つ習慣がついたので良かったです。
そして、金銭面での負担もだいぶ減りました。
注射を打たれる時間もぐっと短くなり、身体への負担も減りました。
ネピドの時は、両方のお尻にだいぶ長い時間、注射針が刺さっていたので、終わった時の痛みも長く続いていました。
注射を変えてからの身体の変化は、毛が濃くなりました!
特にすね毛とヒゲがすごく濃くなってきました。
あと、抜け毛も増えました。。。
ホルモン値の波が激しいので、身体への変化を敏感に感じとれるようになりました。
注射を打ってすぐ元気ややる気が出ますが、4週目にもなると身体のだるさややる気のなさが顕著になってきます。
この頃になると、ホルモンの量がだいぶ減っているんだと感じられるようになりました。
ホルモン値の波が激しくなったので、ネピドを打っていた時よりもホルモンの影響を強く感じられるようなりました。
注射を変えて4ヶ月後に血液検査をする予定なので、また肝臓やホルモン値の変化をお知らせしたいと思います。
みなさんも自分に合った注射を見つけられるといいですね。
注射とは、人生の大半を付き合って行く必要があるので、慎重に決めていきたいですね。