こんにちは、ゆかこです。
FTMの彼氏や旦那さんを持つ皆さんは、普段からどんなことに気をつけていますか?
私が日常生活で気をつけていることをお話したいと思います。
- 栄養バランス
体は毎日食べるものからできていると思っているので、栄養バランスには気をつかっています。特に、SRS後は体内で女性ホルモンが作れないので、大豆イソフラボンを多く含む、大豆製品は必ず摂るようにしています。
- 血液検査
術後、体への負担がどうなっているか、異常がないかを調べるために、半年に一回のペースで血液検査をしています。細かい数値などは素人が見ても分からないので、血液検査のタイミングで担当の先生と話し合い、ホルモン注射の種類や頻度を決めています。
- お酒
ホルモンは肝臓で分解されるそうなので、肝臓に負担のかかるお酒の量や頻度には気をつけています。多くて週に2~3回、1回の量は500ml未満です。
あとは当たり前のことかもしれませんが、規則正しい生活を心がけたり、適度な運動をしたりしています。
年齢的なこともあるかもしれませんが、その日のうちには就寝したり、疲れたな、と思ったら無理せずに休みます。
そのおかげか、術後の経過は良好で、今のところ何の問題もなく過ごせています。