こんにちは、ゆかこです。
颯くんの手術の付き添いでヤンヒー病院に来ています。
ヤンヒーに泊まるのは胸オペ以来、3年ぶり2回目になります。
手術は長期での入院が必要ですが、手術する本人には手術着や着替え、食事など一通りのものが料金に含まれています。
今回、颯くんの手術に同行した際の病院のサービスなど情報共有できたらと思います。
まずは着替えやタオル類。
着替えは手術する颯くん用だけですが、タオルは付き添いの私にも貸し出してくれます。
部屋に案内されて渡されたのが大きめのバスタオル3枚と枕。
言えばまだ貸してもらえると思いますし、毎日取り換えてくれると思います。
(病院の室内着と手術着、大きめのバスタオル)
(大きめのバスタオルと枕。バスタオルはブランケットのようにして使いました)
部屋にはお湯を沸かすポットと冷蔵庫、それにお皿とグラスが備えてあります。
飲料水とビタミンウォーターと書かれた水が無料で毎日2本ずつもらえます。
足りないときは病院内にある飲料水を飲んでもいいし、コンビニでも買えます。
私は冷たいものが得意ではないので、病院内にある飲料水を部屋のポットで沸かして飲んでいました。
同行者がもらえるアメニティセットもあります。
シャンプーやボディソープ、歯ブラシや綿棒などがベージュのポーチに入っています。
3年前に付き添いした時よりもバージョンアップしていました。
(シャンプーは入っていましたが、トリートメントは入っていませんでした)
慣れない土地で手術することも不安だと思うし、それに同行するのも不安ですよね。
今回の情報が何かの役に立てば幸いです。