こんにちは、ゆかこです。
結婚披露宴、とっても楽しかったです!
出席者と距離の近い披露宴を望んでいたので、凝った演出などはしませんでしたが、希望通りの披露宴ができたと思います。
出席してくれた友人は8人で、そのうち5人が1人で来ていました。残り3人が固まってしまうと不公平だし、人見知りしない人たちばかりだし、仲良くなってほしかったので、あえて席は決めず、くじ引きで席順を決めることにしました。
(くじと座席表)
(大きなテーブルに向かい合って座り、お互いに顔が見られるようにしました)
披露宴
「みんなで楽しくおしゃべりしながら美味しいご飯を食べる」というのが披露宴テーマだったので、歓談の時間がほとんどでした。
みんな知らない者同士なので、乾杯後に家族を含め、自己紹介してもらうことにしました。名前といつから知り合いなのかを言ってもらい、あとはフリートーク。
思い出を話してくれる子もいれば、手紙を読んでくれる子もいて、ほっこりした時間が持てました。
(みんなと楽しくおしゃべりできました)
披露宴中盤では、全員にプレゼントが当たるビンゴ大会!中身が分からないようにラッピングし、ビンゴになった人から好きなものを取っていくというシステム。
プレゼントは全て違うものを用意しました。甥っ子と姪っ子にはお菓子、大人はジャムやお酒、ドレッシングなど各地の特産品です。自分では買わないけど、もらったら嬉しいだろうなというものをチョイス。少人数で、みんなの嗜好がわかるからこそできたことです。
あとは、颯くんの希望でケーキ入刀とファーストバイト。王道ですが、みんな喜んでくれたし、心に残る披露宴ができたと思います。